- シノカワホームHOME
- » 在来工法
柱、梁、筋交いによって建物を支える在来工法。国内では一番多くの実績があり、信頼性の高い工法です。
軸で支える在来工法は、壁で支える2×4工法より、間取りの制限を受けにくく、自由な間取りや大空間を創り出す事が可能です。
将来的な家族構成の変化においても、リフォームが容易で、「壁を取って大きな1部屋に!」も可能です。
また、アーバン・クレイル シリーズでは、火災保険に大きく影響する省令準耐火構造仕様と不可断熱が標準となります。
- 筋交いと耐震金物等で耐力を確保し、さらに床および壁に針葉樹合板を張ることにより大きな耐震性があります。
- 在来工法は、デザインや間取りの自由度が高く、将来的な増改築にも柔軟に対応できます。
- 在来工法住宅は構造体を無垢木材で造ります。
木材は自然調湿機能があるため、アレルギー等の健康被害を少なくします。